ダイバーシティをビジネス視点で考える PINGUINC. > NEWS > 職場での韓国の性差別は出生率に影響
NEWS
2019.11.13

職場での韓国の性差別は出生率に影響

目次

韓国の保健福祉部と会議中、OECDの雇用・労働・社会政策局長のステファノ・スカルペッタ(Stefano Scarpetto)は、韓国における職場での女性差別が出生率に影響を与えていると述べた。

 

韓国の出生率は今年初めて1.0を下回った。2018年のOECD加盟国中、0.98と最低で、日本は1.42だった。

 

OECD社会政策部門で働くエコノミストのクリス・クラーク(Chris Clarke)によると、ワークライフバランスを維持する難しさと職場の男女不平等が韓国の出生率の低さの主な原因となっている。

 

「韓国の労働市場には明確かつ組織的な特徴があって、それが親たち、特に母親にとって仕事と家族のバランスを取ることを難しくしている」とクラークは述べる。

 

2016年のOECDレポートでは、韓国が一番、女性の通勤あるいは勉強が長時間に及ぶと報告されている。2015年のNHK調査によると、韓国の女性は平均して84分の時間を割き、日本の女性は68分だった。

 

また、2018年に労働時間の長さで韓国は3位にランクイン、年間で1,993時間に及んだ。日本は1,680時間。これらのデータにはパートタイム労働者や非正規雇用者も含まれる。2018年、日本におけるパートタイム労働者は労働人口の23.9%で、韓国は12.2%だった。

韓国は日本と同様にOECD加盟国の平均より長い時間働くだけではなく、仕事のあとの付き合いもあるような国柄だ。

 

「そのような労働文化は働く人のQOLを下げる」とクラークは述べる。

 

韓国は生活満足度ランキングが40位中33位で、日本は32位。

 

「男性より、多くの女性が仕事か子供かを選ばなければならないと考えている。これが韓国だけの話ではない一方で、他のOECD加盟国ではもはやそこまで硬直化した問題でもない」とクラークは述べる。

 

韓国の労働システムは女性にとって厳しいものだ。2017年、OECD加盟国における韓国の女性役員の数は最も少なく、最低だった。ちなみに日本はワースト2。韓国の女性労働者は低賃金労働者の大部分を占める。2017年の韓国における男女賃金格差はワースト1で、34.6%の開きがあった。日本はワースト3で24.5%、OECD平均は13.5%である。

 

韓国、雇用労働部女性雇用政策部長のリ・ヒョンオク(Lee Hyun-ok)によると、韓国の育児政策は女性の雇用とキャリア形成に影響を与えている。

 

「女性は平均して10.1ヶ月の育児休暇を取り、これは男性の6.6ヶ月に比べるとかなり長い。女性に育児休暇を長く与える義務は、雇用主が女性の雇用を敬遠させることになる。育児休暇の取得を男女両方に与えることを義務化するべきで、それは男女賃金格差の解消に取り組むことでもある」とリーは述べた。

 

「育児休暇の義務化は、育児が女性だけの責任ではなく男性の責任でもあるという考えを強くする」とクラークは述べる。

During a conference with Korea’s Ministry of Health and Welfare, the OECD’s Director for Employment, Labor and Social Affairs, Stefano Scarpetto said Korea’s workplace discrimination toward women is affecting the country fertility rate.

 

South Korea scored under 1.0 in fertility rate for the first time. With a 0.98 score, South Korea has the lowest fertility rate in 2018 among OECD countries. In comparison, Japan scored 1.42 in 2018.

 

According to Chris Clarke, an economist working for the OECD social policy division, the difficulties to maintain a work-life balance and gender inequalities in the workplace, contribute largely to Korea’s low fertility rate.

 

“There are clear institutional features in the Korean labor market that make it difficult for parents, and for mothers in particular, to balance work and family,” said Clarke.

 

A 2016 OECD report ranked Korea as number one country for time spent travelling to go to work or study for women. Korean women spend on average 84 minutes* travelling compared to 68 minutes for Japanese women, according to a 2015 NHK Culture Research Institute survey.

*Excluding women working from home.

 

In the meantime, Korea ranked number three in terms of total working hours by workers in 2018, with an average of 1993 hours worked in a year, compared to 1680 in Japan. Note this data include part-timers and part year workers. In 2018, Japanese part-timers represented 23.9% of the global workers, compared to 12.2% in Korea.

Koreans, the same as Japanese, not only tend to spend more time working than the average OECD countries, they also belong to a country culture where socializing after work in common.

 

“Such a labor culture has adverse effects on workers’ quality of life,” said Clarke.

 

Korea ranks 33 out of 40 in life satisfaction, Japan is number 32.

 

“Many women, rather than men, feel they have to choose between work and children. While this trend is not unique to Korea, this is no longer as stark in other OECD countries,” said Clarke.

 

Korea’s working system is difficult for women. Not only was Korea in 2017 the lowest OECD country with females on board, followed by japan in number two, Korean female workers represent a very large proportion of low paid employment, in 2017 Korea’s gender gap ranked the last in the OECD countries, with 34.6%. Meanwhile, Japan ranked third with 24.5% of gender paid gap. In 2017, the average OECD gender paid gap was at 13.5%.

 

According to Lee Hyun-ok, the Ministry of Employment and Labor’s women’s employment policy division director, the actual childcare policy in Korea is affecting women’s employment and career evolution.

 

“Women take 10.1 months of parental leave on average, much longer than men’s 6.6 months. Policies that mandate longer leaves for women may in turn discourage employers from hiring women. Parental leave entitlements to both men and women should be mandated, to tackle workplace gender gap,” said Lee.

 

Mandating paternity leave will help to enforce the idea childcare is not only women’s responsibility but also men’s said Clarke.

SHARE
RELATED
MORE
RECOMMEND